展望台の紹介
 |
 |
展望台にある巨大建造物 北アルプスを激写するには邪魔です。
向こうに見える山が 常念岳と常念連峰
(画像は、クリックすると大きくなります) |
 |
 |
この建物が展望台
(画像は、クリックすると大きくなります) |
 |
 |
桜の木があるので、春には、こんな写真も撮れます。
桜の満開時期は、4月下旬〜GW最初のころ
(画像は、クリックすると大きくなります) |
 |
 |
展望台の眼下にはパラグライダーの離陸場所があります
(画像は、クリックすると大きくなります) |
 |
 |
安曇野市に霧が出る時期には、こんな写真も撮れます。
自分も自撮りに挑戦しました・・・♪♪♪
(画像は、クリックすると大きくなります) |
 |
 |
これは、犀川からみた長峰山
市内から見ると、ただの丘です。
街のシンボル的な山には見えません。
(画像は、クリックすると大きくなります) |
|