おやき 小川の庄 おやき村

 長野県 小川村 縄文おやき


このお店の特徴

2023年02月22日(作成)
 こちらのおやきは、『縄文おやき』になります。 いかにも、村おこしで、観光客向けに始めたような感じがしますが、実際のところ観光客からの評判も良く、SNSの友達からは、おやきと言ったら、"小川の庄" でしょ!! 的な発言も聞きます。 自分も、観光客気分で行ってきました。(ちょっと前に訪れたときの内容です。・・・が、今も変わっては無いと思います。)
 最後の方には、「冷凍おやき」の話もあり・・・。

 長野県"あるある"で、いつものことながら、離合できないような細い道を抜けて、お店に行きます。 もし、行く機会があれば、心して行くように・・・。

店に入ると、こんな感じで、おやき焼いている風景が見れます。


(画像はクリックすると大きくなります。)

灰の中にぶっこんでないので、灰焼きとは違いますね。
囲炉裏の遠赤外線で焼いてます。最後の焼き目が、パンの方かな?

(画像はクリックすると大きくなります。)

注文したものが、できあがり。

(画像はクリックすると大きくなります。)

 観光客が喜びそうな伝統の味って感じでした・・・。


最近、あるお店のポイントが貯まったので、(懐かしの)『小川の庄』のおやきを取り寄せてみました。

冷凍のおやきが、クール宅急便で届きました。


(画像はクリックすると大きくなります。)


ありがちな、おやきの説明案内。もち、温め方の説明も、ちゃんと書いてありました。

(画像はクリックすると大きくなります。)


できあがりの、断面♪♪♪


(画像はクリックすると大きくなります。)


 小川の庄、”縄文おやき” 個人的には、偏差値50を与えたいところです♪♪♪ (これって、悪い点数ではないですよ。) ここを基準に、もっと自分好みのところ、イマイチなところを判断すると良いかと思います。
 ちなみに、これは店舗で食べた"おやき"をイメージして、言ってます。
 冷凍はね〜。 うん、店舗で食べた味が、偏差値70越えだとすれば、冷凍を取り寄せるのはありだと思います。(個人的な意見ですよ。 ) 店舗での食べた味が、偏差値50なら、冷凍はそれを超えることはないと思う。

 もし、長野県民なら、冷凍の買うよっか、お店に行った方が良いですね。
 冷凍のものは、ツルヤで買っておけば良いんじゃない?(縄文おやき ではないですが・・・)

[小川の庄 おやき村] の場所 Google Map